トマトには、生食用トマトと調理用トマトがあり、本農園では両方のトマトを栽培しています。
生食用トマトは、大玉トマトと中玉トマトがあります。
写真の左側から、「大玉トマト」、「中玉トマト」、「加熱調理用トマト」になります。
本農園では主に「大玉トマト」と「加熱調理用トマト」の販売を行っています。「加熱調理用トマト」は3種類と作っていて、それぞれのトマトを組合わせた形でご注文ができます。
商品は以下の3種類となり、2kg箱での発送が基本となります。
①加熱調理用トマト[ヘタ無し 約2kg](※)
②大玉トマト[約1kg]+加熱調理用トマト[ヘタ無し 約1kg](※)
③大玉トマト[約2kg]
(※)2種類の加熱調理用トマトを詰め合わせます。また、気象条件などから1種類になる場合や、『中玉トマト』が入る場合もございます。ご了承頂きますようお願いいたします。
なお、種類の指定につきましては、注文用紙にその旨記載をいただければ、極力、対応いたします。
(お時間を頂く場合もありますので、ご理解のほどお願いいたします。)
注文単位は、輸送の関係から1~2セットとなります。
各組合せの一覧表と価格・送料は『こちら』をご覧ください。
各注文単位を越える場合は、2個口に分割され、送料も2個口分が必要になります。
おいしいトマトの味わい方は『こちら』をご覧ください。
加熱調理用トマト

加熱調理専用の中玉トマトで、加熱することで濃厚な味が楽しめます(生で食べると「ぼやっと」した感じの味ですが、加熱すると味が変化します。)。 スーパーではあまり取り扱っていませ...
詳しくはこちら大玉トマト

本農園で栽培した大玉トマトです。 昼は太陽の日差しがたっぷりと降り注ぐため暑く、夜は真夏でも窓を開けていると風邪を引きそうになるくらいまで気温が下がるため、味が濃いおいしいト...
詳しくはこちら中玉トマト

ミニトマトより、ひとまわり大きい『ミディトマト』です。 酸味と甘みのバランスが良く、濃厚な味が楽しめます。 大玉トマト(桃太郎)に比べると皮は若干固めですが、そのおかげ...
詳しくはこちら販売価格・送料
発送可能なトマトの組合せとその代金、送料は下記の通りとなります。 1回のご注文は、輸送の関係から2箱までとさせていただきます。 ご注文は、FAX注文書に組合せ内容、商品...
詳しくはこちら